Blogブログ
2021.10.19(火)避難訓練(けやき)
2021/10/21
- けやき
- Remove term: #福祉、#自主製品、#立川、#リサイクルショップ、#就労継続支援B型、#生活介護福祉、自主製品、立川、リサイクルショップ、#就労継続支援B型、#生活介護
ういんです。
今回は、火事が起きた想定で避難訓練をしました。
職員が誘導、初期消化、通報の役割分担をして
「火事だー!」との合図に動きだしました。
煙を吸わないようにハンカチを手で押さえるところを
今は、マスクをしているので時間が節約でき、
すぐに、避難を誘導開始できました。
初期消化担当も消火器を持って発火元へ行き、
通報担当もすみやかに電話するということで
スムーズに動けました。
やはり、
前回の避難訓練の経験が
役に立っていると思います。
近くの学習館に避難し、
点呼と全員の無事を確認して、
作業所に戻りました。
そして、
みんなで、すぐに訓練を振り返り、
「煙を吸わないように姿勢を低くした方がよい」
とか
「いざという時にパニックにならないように
しっかり、職員の指示に従って
落ち着いて行動しよう」
など、意見もありました。
今後も、避難訓練を行い、
いざという時に備えていきます!
(写真掲載はご本人の承諾を頂いております)
お問い合わせContact
ご意見・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
受付時間 平日9:00~17:00
TEL.042-522-0155